副業 体験談

ワーママにおすすめの副業5つ!税金・扶養を意識して体験談から選択

ワーママにおすすめの副業5つ!税金・扶養を意識して体験談から選択
私にもできる副業ってないの?

今までブログ、ライター、不動産投資など10近い副業経験のある私が、ワーママにおすすめの副業を5つご紹介します。

 

こんなことがわかるよ。

・ワーママにオススメできない副業

・ワーママにオススメの副業5つ

・副業する時の3つの注意点

 

せどり、アドセンス、ブログ、ライター、不動産など沢山の副業があります。副業がありすぎて、どの副業にしたらいいか迷ってしまいます。

 

副業を始めると、その副業に集中します。

始めた後に「この副業は自分には合わない」って感じることもあり、時間のムダです。

選んだ副業によって稼げる金額が違ってくるから、最初に考えておくといいよ。

 

今回ご紹介する5つの副業は「稼ぐ」以外に「自由な時間」をテーマにしています。働かなくても収入があれば仕事を辞められるし、自分のための自由な時間が増えます。

 

せどりや転売は、経費や社会保険の扶養があるのでオススメできないよ。
副業 自動化 難易度
株式投資
不動産投資
ブログ
ライター
不用品を売る

ワーママにおすすめできない副業

ワーママにおすすめできない副業を説明する女性

主婦にオススメできない副業はせどりや転売、ハンドメイド商品を売ることなどです。

せどりや転売をオススメできない理由は2つあって、1つ目は経費がかかること。
買った商品や作った商品を売るから経費がかかるのは普通じゃないの?
売れたらいいけど、売れなかったらその商品どうするの?
売れなかったら損だね...。

せどりや転売、ハンドメイドをするには仕入れが必要です。

 

例えば1つ800円で仕入れた商品を1,000円で2つ売ると利益は400円です。

しかし3つ仕入れた商品が2つしか売れなかった場合、利益は400円ですがお金はマイナス400円になります。

内容 現金
1つ800円の商品を3つ購入 △2,400円
3つのうち1つ1,000円で2つ売れた +2,000円
売れ残った商品1つ お金に動きなし
△400円
売れ残った商品1つ分は経費にならないから利益は400円だよ。

利益がでてるからお金はマイナスでも税金は発生するよ。

お金はマイナスなのに税金払うの?損してるじゃん...。
残った商品も売れたらお金もプラスになるけど、売却金額が下がることもあるからね。

よく考えてしないと損しちゃうよ。

 

2つ目の理由は社会保険の扶養だよ。

これについては後で詳しく説明するね。

ワーママにおすすめする副業の条件

ワーママにおすすめする副業の条件

ワーママにおすすめする副業の条件は以下です。

パートよりも稼げる
家でできる
自分のペースでできる
経費が少ない
働かなくても稼げる

 

副業はパート、正社員などの仕事以外で稼ぐことです。

そのため「時間に限りがある」「なるべく働きたくない」などの悩みが解決できる副業をおすすめします。

 

働くことや今の仕事が好きな人はいいですが、「働きたくない」「職場の人間関係がイヤだ」と考えている人もいるのではないでしょうか。

家でできる副業であれば、そんな悩みが解決されます。

理想は「働かなくても稼げる」自動収入の副業です。

ワーママにおすすめの副業5つ

ワーママにおすすめの副業5つ

ワーママにおすすめな以下の副業を、自動化しやすいものから順番にご紹介します。

・株式投資
・不動産投資
・ブログ
・ライター
・不用品を売る

扶養が気になる人は株式投資

株式投資をおすすめする理由は、確定申告が不要、扶養から外れないから。

 

株式投資は「特定口座」と呼ばれるものを選択して株の売買をすると、利益がでても扶養から外れません。

特定口座だと確定申告も必要ないよ。

確定申告すると扶養から外れることがあるから注意してね。

 

 

株の売買は知識が必要になり他の副業に比べて難易度が増えます。しかしきちんと勉強すれば、稼ぐことはできます。

私に株なんてできるかな...。
流行や売れ筋商品の情報はインスタやTwitterでよく知っているよね。

ニュースで話題になる前になったら株価は上がるけど、その前はそんなに上がってないよ。

話題になる前に、その会社の株を買ったら良いのか。

なんかできそう。

まずは少額からはじめるといいよ!

 

↓↓ここからスマホで投資↓↓

\今なら最大5000円プレゼント/

LINE証券

数百円からでも取引できる

不動産投資で自動収入

不動産投資をおすすめする理由は、税率と自動収入が得られるから。

 

何でワーママが不動産投資なの?

夫の方が収入が多いから夫がした方が良いんじゃない?

税金が違うからさ。

正社員の夫が不動産投資するよりも、パート主婦が不動産投資する方が税金が少なくなるよ。

 

同じ不動産投資でも、所得が多い人と少ない人では税金に差がでます。

個人の所得税は所得によって違い、最低5%から最高は45%です。

そんなに税率が違うんだ。

 

不動産投資は働かなくても毎月8万円くらいの家賃収入があるのは嬉しいね。

自由な時間が増える。

不動産投資は社会保険の扶養から外れることがあるので注意が必要です。

 

どんな物件でも不動産投資で成功するわけではありません。

資料を一括請求しても、聞きなれない言葉でしっかりと理解するのが難しいですが、専門家に相談すると安心します。

 

↓↓ここから匿名で無料相談↓↓

\無料で相談できる/

タウンライフ不動産投資

匿名でも相談できるから安心

資産にもなるブログ

ブログをおすすめする理由は、資産になるから。

 

ブログは売却が可能です。実際に私は過去ブログを売ってボーナスほどの収入がありました。

 

ブログを始める前は「記事を書けば稼げる」「ブログで脱サラ」なんてカンタンに考えていました。

しかし実際は、稼ぐのには時間がかかります。

 

私は独学でブログを始めたので時間がかかりました。

しかしやり方さえわかれば、稼ぐのはそんなに難しいことではありません。

 

分析・コツコツできる人にはオススメです。

すぐに稼ぎたい人、文章に少し自信がない人はライターから始めてみるといいです。

在宅でできるwebライター

ライターをおすすめする理由は、すぐに稼げてブログの勉強にもなるから。

 

ライターはパソコンさえあれば作業できるので、自宅に居ながら自分のペースでできます。

ライターの仕事は大きく分けて「1記事〇〇円」「1文字〇〇円」の報酬制度です。

最初は1記事0.3円〜0.5円くらいの仕事が多いですが、実績がでてくると1記事1円と徐々に増えていきます。

 

ライターは自分の頑張り次第で稼げるよ!でも書き続けないといけないから自動収入にはならないよ。
そっか...。
自分のブログを作れば自動収入はできるよ。

ライターはお金をもらいながらブログするための準備期間だと思ったらいいよ。

 

副業ライターで稼ぐことは難しくありません。

国語が苦手な私でも、ライターを初めて2ヶ月で月1万円を稼ぐことができました。

詳しくはこちらです。

不用品を売る

不要品を売ることをおすすめする理由は、要らないものを処分できて税金がかからないから。

 

不用品ではなく正確には家具・衣服などの生活用動産の売却です。

参考:国税庁HP:譲渡所得の対象となる資産と課税方法

 

要らないものの処分でお金を増やすことができます。

メルカリだけじゃなく、リサイクルショップなどでも売れるからカンタンだね。
カンタンな副業だけど、自動で稼ぎ続けるのは難しいよ。

ワーママが副業する時の3つの注意点

ワーママが副業する時の注意点を説明する女性

ここまでワーママにオススメの副業を5つ紹介しましたが、ここでは主婦が副業する時の注意点について3つご紹介します。

稼ぎたい金額をはっきりとする

副業する時に大事なことは「稼ぎたい金額をはっきりとする」ことです。

 

月に10万円稼ぎたくて、ポイ活や不用品を売ってもなかなか達成することはできません。

逆に月に1万円稼ぎたいのに、不動産投資や株式投資までする必要はありません。月1万円なら在宅ワークやライターで十分に稼げます。

 

まずは稼ぎたい金額をはっきりさせてから、副業を決めることが大切です。

稼ぎたい金額と副業の内容があってないと長続きしないよ。

副業に集中しすぎると他のことに影響する

自宅で副業している間は他のことができなくなるので、バランスを考えましょう。

家事や子育てなど、夫婦で協力すると上手くいくよ。
それ良いね。なんだったら副業も夫婦でやってみようかな。

 

子育てしていると、まとまった時間がなかなかとれません。早起きや子供が寝た時に、副業をすると集中できます。

税金や社会保険を意識しておく

「税金のこと忘れて、稼いだお金全部使ってしまった」「社会保険の扶養から外れた」なんてことにならないようにしましょう。

社会保険は収入が増えれば扶養から外れることがあります。

 

せどりや転売は売る物を仕入るから、その分収入が増えて扶養から外れやすくなるんだ。
パートの給料にせどりの売上が合算されるの?
社会保険の扶養の判定は、給料だけでなくせどりの売上も合計されるよ。

 

せどりだと、すぐに社会保険の扶養から外れてしまいそう。

だからせどりや転売は副業におすすめしないんだね。

ワーママにおすすめの副業のまとめ

副業を選ぶ時は「稼ぎたい金額をはっきりさせる」「自動収入の仕組みづくり」が大事です。

稼ぎたい金額と副業の内容があっていないと長続きしませんし、目標金額を達成できなくなります。

 

ずっと副業するのではなく、自動収入をつくり仕事を辞められるくらいまで稼ぐと自由な時間が増えます。

自動収入があれば自分がやりたいこと、今までできなかったこと、仕事のストレスから開放されます。

 

自分にあった副業を選んで、自由な時間・余裕のある生活をしてみませんか。

副業 自動化 副業をはじめる
株式投資 LINE証券
不動産投資 タウンライフ不動産投資
ライター Craudiaクラウディア

 

-副業 体験談