リビングは家族が集まる大切な場所、コミュニケーションが取れ快適に過ごせるようにしたいです。
ネットやインスタで素敵なリビングを参考にできますが、どれが自分達にあっているか悩みます。
後悔したからリフォームなんてカンタンにできません。
そこで今回は子育て家族に人気のリビングの後悔ポイントと後悔しないための対策をご紹介します。
リビングの後悔ポイント
リビングにはどのような後悔があるでしょうか。
リビングにこだわる人は多いですが、その分後悔することもあります。
ケース1:リビング階段
リビング階段にする家族が増え人気である一方、リビング階段に失敗したと後悔する人も珍しくありません。
リビング階段で後悔するケースは以下の5つです。
リビング階段の後悔
・プライバシーを確保するのが難しい
・リビングが寒くなる
・光熱費が高くなる
・匂いや音が伝わる
・2階から子供が落ちる可能性がある
リビング階段は開放感がありおしゃれ、さらに家族のコミュニケーションがとりやすいです。
階段はあとから移動することが難しく動線にも影響するので、慎重に選びましょう。
リビング階段で後悔しないためには
「リビング階段が本当に必要なのか?」
「吹き抜けの寒さ対策」
がポイントです。
こちらもCHECK
-
リビング階段は後悔する?やめてよかった5つの理由と考えたこと
続きを見る
ケース2:狭く感じる
広いリビングにしたつもりだったのに、完成すると狭く感じることは珍しくありません。
リビングが狭く感じるのは窓の大きさやテレビとの距離感、家具の圧迫が理由です。
リビングが狭いと子供の遊ぶスペースが少なくなり、おもちゃが少しあるだけでリビングが散らかっているようにも感じます。
リビングが思ったよりも狭いと後悔しないためには
「今住んでいる家と比べて広さはどうなのか?」
「収納スペースはあるか?」
「設置する家具の長さは?」
などがポイントです。
こちらもCHECK
-
新築なのに思ったより狭いと感じるリビング3つの理由と7つの対処法
続きを見る
ケース3:ソファー
ソファーを中心にリビングを考えると間取りが限定されます。
ソファーはゆっくりとくつろげ快適ですが、ソファー中心にリビングを考えると後悔しやすいです。
また子育て中はソファーでゆっくりくつろぐ暇がありませんし、ソファーがあるとリビングが狭く感じます。
ソファーがないと来客やくつろぐ時に困ると感じますが、そうでもありません。
「厚めのラグを敷く」
「掘りごたつにする」
「ヨギボーを利用する」
ことで対策が可能です。
こちらもCHECK
-
リビングのソファーなしは来客対応に困る?代わりになるものとデメリットを解説
続きを見る
ケース4:ダウンライト
リビングの照明器具をダウンライトにする人が増えていますが、電球が交換できないや明るさで後悔することがあります。
ダウンライトは埋め込み型で自分で交換できないタイプが多く、電球が切れた場合は業者に依頼する必要があります。
また明るさで失敗する例は「暗い」だけでなく「まぶしい」です。
これはダウンライトの数や位置が影響しています。
リビングのダウライトで後悔しないためには
「家具の配置は適切か?」
「調光タイプのダウンライトにする」
「シーリングライトと併用する」
ことで対策が可能です。
こちらもCHECK
-
リビングのダウンライトは失敗する?メリットと対策を解説
続きを見る